磨き専隊

九州は 何で金文字になったのか? 岐阜のお墓掃除屋「磨き専隊」です

お問い合わせはこちら

九州は 何で金文字になったのか? 岐阜のお墓掃除屋「磨き専隊」です

九州は 何で金文字になったのか? 岐阜のお墓掃除屋「磨き専隊」です

2023/09/12

ブログ更新  1149日目

 

 

昨日のブログは仙台から

移設されたお墓のネタを

取り上げました 

 

 

地方によって

お墓文化も違いました

 

 

でね 今日は九州のお墓になんで

金文字が多いの?

 

 

をネタにとりあげると

宣言しました

 

 

なので 今日は 

金文字のお話で~す

毎日の幸せは

 

ご先祖さまのおかげ

 

お墓掃除は こころを磨きます

 

岐阜のお墓クリーニング専門部隊

 

こころを磨く 「磨き専隊」です

それじゃ 2023年9月12日(火)号

行ってみよう

 

 

 

でね そもそもお墓に刻まれた

文字になんで色を入れるように

なったのか?

 

 

 

それは 単純明快です 

見えづらいからが理由です

 

 

 

やっぱりー

 

 

 

そして 何で金色の文字に

するようになったのか?

 

 

 

それはね 九州が中国に近くて

中国の風習 思想の影響を

受けているからだそうで

 

 

 

金文字は土神に供養を

捧げると言う意味がある 

 

 

 

中国のお盆では 金を燃やす風習があり 

その名残となって金文字の

墓石が多いと言われています

 

 

 

特に長崎県は出島があって

中国と振興があったため 

金文字が多いと言われています

 

 

 

佐賀県 熊本県も良く見られます

 

 

 

そしてね 私は驚きましたが 

金箔を貼っているんだそうです 

 

 

 

いつも 塗料を塗っているので 

金色の塗料だと思っていました

 

 

 

そして もっと驚いたのは

金文字の費用です

 

 

 

小文字一文字で ン千円だそうです 

驚いたよー

 

 

 

東海地方は白色で良かったな 

 

 

 

金箔が貼ってあるんだったら 

うかつにゴシゴシできませんね 

すぐ剥がれてしまう 

 

 

 

ここら辺でも 今まで

金文字は数回見ました

 

 

 

金箔が貼ってあるのか 

今度 ゆっくり観察して

みる事にします

 

 

 

金文字のお墓クリーニングを

依頼されたら 私は お断りしないと

ダメですね

 

 

 

だって 文字の中がゴシゴシ

できないから 

 

 

 

金箔を貼る技術が

ないからお断りします

 

 

  

今日は 勉強になったな

金箔が貼ってあるって

知らなかったら 

 

 

 

大変な事になってたよ

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました

 

 

 

では また明日

 

 

 

ご先祖様の 「ありがとう」が

届きますように

お墓クリーニングについて

 お問い合わせは こちら

   ⇩  ⇩

 友だち追加  

 

-----------------------------------------------------------------------------
磨き専隊
岐阜県岐阜市加納村松町1-15
電話番号:080-6969-1917


------------------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。