今日は「七味の日」岐阜のお墓掃除屋「磨き専隊」です
2024/07/03
ブログ更新 1444日
今日は 7月3日
7と3で 七味の日だって
で 七味に入ってる香辛料を
紹介したかったけど
実は 中身は
決まってないそうです
今日は 7に関した
ことを綴ります
毎日の幸せは
ご先祖さまのおかげ
お墓掃除は こころを磨きます
岐阜のお墓クリーニング専門部隊
こころを磨く 「磨き専隊」です
それじゃ 2024年7月3日(水)
行ってみよう
7に関することって
結構ありますね
007 ラッキー7
7人の侍
7に関することは
仏教にも キリスト教にも
ありますよ
でね ラッキー7の語源
知ってますか
私は 知らなかった
けど 知ったらへーって
トレビアンです
それは
1885年9月30日の
アメリカでの事
野球の試合で 優勝の
かかったシカゴ・ホワイトストッキングス
(現シカゴ・カブス)の7回の攻撃
普通に打ち上げた平凡な
フライが強風に運ばれ
ホームランになり 優勝した
この試合の勝利投手が
この出来事をラッキー7と
いったことが始まりだそうです
野球の試合で7回は
投手も疲れてきて
打者も投球に慣れてきて
点が入りやすいと
言われてる
でラッキー7は 野球の
7回の攻撃の事を
言うんだそうです
とっておきのウンチクと
して記憶しとこ
で 仏教の7は
「無財の七施」という
教えがあります
これは 財産や物が
なくても施しが出来る
という事が七つある
という事です
では ご紹介します
和顔施 笑顔や穏やかな
表情で人に接する
眼施 優しいまなざしで
人と接する
心施 思いやりと気配り
人の気持ちを理解し
受け入れる
言辞施 優しい言葉で
人に接すること
身施 困っている人を
助ける事
房舎施 客を手厚くもてなす
宿泊の場を提供する
床座施 席などを譲る事
これらは 人に対して
見返りを求めず 人の幸せの
ためにつくすという事です
その他に 仏教には 初七日
7の倍数の49日
佛教じゃないけど 七福神
色々 ありますね
最後までお読みいただき
ありがとうございました
では また明日
ご先祖様の 「ありがとう」が
届きますように
-----------------------------------------------------------------------------
磨き専隊
岐阜県岐阜市加納村松町1-15
電話番号:080-6969-1917
------------------------------------------------------------------------------