お墓のリノベーションは玉砂利で 岐阜のお墓掃除屋「磨き専隊」です
2024/09/28
ブログ更新 1530日
クリーニングが終わった
次の日に雨が降ったので
見に行ったら
あららら
泥が跳ねてお墓の下のほうが
泥だらけになっていました
墓石の周りが土だと あるあるです
ちなみに リフォームと
リノベーションは ほとんど
同じ意味だそうです
毎日の幸せは
ご先祖さまのおかげ
お墓掃除は こころを磨きます
岐阜のお墓クリーニング専門部隊
こころを磨く 「磨き専隊」です
それじゃ 2024年9月27日(金)
行ってみよう
やっぱり お墓の周りが土だと
色々と手間がかかることが
あります
雑草が生えやすい
雨上がりは 水たまりが出来る
泥跳ねが残る
そんな状況を一掃するのが
玉砂利です
でもね 玉砂利のお墓で
気をつけないといけないことが
あります
お墓の中を歩き回ると 玉砂利が
外にこぼれて減っていきます
クリーニングしているときも
時々お墓の外を確認して
こぼれた玉砂利を拾って
敷地内に戻します
白い玉砂利の場合 石灰岩なので
洗剤をこぼすと黄色く変色します
すぐ水で洗えば大丈夫です
でも気が付かないと黄色のシミが
残るので 白の玉砂利は
要注意です
除草剤にも注意しましょう
試したことは ありませんが
変色すると思いますよ
玉砂利は お墓の雰囲気を
変えるのに便利です
白は全体に明るい雰囲気にします
ただし 太陽がまぶしいときは
白の玉砂利の照り返しは
目に痛いくらいです
黒は高級感が出ます
でね 玉砂利を敷くのは
難しくありません
外柵の上面より地面が3センチ以上
下にあれば玉砂利を
入れるだけで済みます
これで見栄えは 全然違います
雑草防止効果は 土だけより
いいですが 完璧ではありません
草は 生えてきます
玉砂利を敷く前に防草シートを
敷いておくとかなり効果的
もっと完璧を目指すなら
土を掘りだしてコンクリートで
固めます
数か所に水抜きの穴を開けます
コンクリートが乾いたら
玉砂利を敷きます
乾かさずに玉砂利を入れると
玉砂利がコンクリートに
くっつきますが
玉砂利が剥がれると
コンクリートの跡が
残ってしまいます
玉砂利をコンクリートで
剥がれないように施工すると
コケが着いた時 掃除が非常に
しにくくなりますから
よく考えてくださいね
それでね 2年くらい前にお墓の
クリーニングが終わったお墓を
数週間後に訪れたら
黒い玉砂利が綺麗に敷いて
ありました
おばあちゃんがホームセンターで
買ってきて自分で施工したそうで
とても感動したことを
覚えています
最後までお読みいただき
ありがとうございました
では また明日
ご先祖様の 「ありがとう」が
届きますように
-----------------------------------------------------------------------------
磨き専隊
岐阜県岐阜市加納村松町1-15
電話番号:080-6969-1917
------------------------------------------------------------------------------