お墓クリーニングは 今の為にするんです 岐阜のお墓掃除屋「磨き専隊」です
2025/03/19
ブログ更新 1703日
お彼岸が始まって今日で
3日目です
いつもは ひっそりしている
墓地も お墓参りの方達が
来ています
でも 平日なので
高齢の方達ばかりです
それで 思い起こしたのは
お墓クリーニングを
依頼されるのは
こんな理由があるんだという
ある方の言葉でした
毎日の幸せは
ご先祖さまのおかげ
お墓掃除は こころを磨きます
岐阜のお墓クリーニング専門部隊
こころを磨く 「磨き専隊」です
それじゃ 2025年3月19日(水)
行ってみよう
ある方と言うのは この間
お墓のクリーニングを
依頼された方です
その施主様は 娘さんから
お墓じまいしてよ
と言われているんだそうです
娘さんがお墓の面倒を
見てくれる期待は ゼロです
それでも お墓を綺麗にしたのには
こんな心の内があったのです
「自分が生きているうちは
お墓を綺麗にしておきたい
自分の心に従って行動しただけ」
その時 私は あるお寺の
住職を思い浮かべていました
そのお寺の本堂は
まばゆいばかりの金ぴかの
世界です
お寺の本堂は 極楽浄土を
再現しています
まさに まばゆい金の輝きは
極楽浄土を体現しているようです
そして 私は 住職に聞きました
「もし 明日 南海トラフの
大地震が発生し この本堂が
倒壊してしまったら いままで
お金をかけてきたことが
無駄になってしまいますね」
今思えば なんてくだらない事を
言ってしまったんだろうと
恥ずかしいです
で 住職は
「明日の事より 今が大切なんです
今 この時に極楽浄土を
体現出来ることが重要なんだ
今 出来ることをしないで
どうする」
という事を言われました
施主様がお墓じまいする
お墓を綺麗にするのも
今しかできないから
たとえ10年間でも 綺麗に
出来たことが自分にとって
大切なことなんだと
そう言ってました
私は施主様に伝えました
自分がお墓に入る前に
お金だけを渡して自分は
お墓に入ればいいんです
そのお金で お墓じまいするか
お墓を残して管理するか
その時の 娘さんの心に
任せればいいでしょう
お墓は 残された者の為に
あるって事を解かって
もらえるかもしれませんよ
最後までお読みいただき
ありがとうございました
では また明日
ご先祖様の 「ありがとう」が
届きますように
-----------------------------------------------------------------------------
磨き専隊
岐阜県岐阜市加納村松町1-15
電話番号:080-6969-1917
------------------------------------------------------------------------------