お墓の梅雨対策は 梅雨入り前に ! 岐阜のお墓掃除屋「磨き専隊」です
2024/06/01
ブログ更新 1412日
6月に入りました
6月と言えば 梅雨入りです
今年の梅雨入りは
昨年より遅いそうです
毎日の幸せは
ご先祖さまのおかげ
お墓掃除は こころを磨きます
岐阜のお墓クリーニング専門部隊
こころを磨く 「磨き専隊」です
それじゃ 2024年6月1日(土)
行ってみよう
奄美地方が5月21日に
梅雨入りしたようです
平年より9日遅くて
昨年より3日遅いんだって
さて 私の住む 東海地方は
いつなんだろう
梅雨入りすると
ぐずついた日が続いて
施工にも 支障がでます
それに 湿気が多いと
蒸し暑くて 気持もダウンです
毎年 梅雨明けを
待ちわびてます
まだ 梅雨入りしてないのに
今から 梅雨明けを
心待ちにしているとは
ほんとに梅雨は
嫌な自然現象だ
でも 梅雨が必要な産業も
ありますから 我慢ですね
でね お墓も梅雨入りしたら
石材が滑って危険です
なので お墓の梅雨対策は
梅雨入りする前に
行っておくのが肝要です
お墓の梅雨対策って
何をするのかというと
まずは雑草対策です
梅雨入りして お墓の土壌が
たっぷり水分を含みます
梅雨明け後の強烈な
日光によって 一気に雑草が
伸びます
雑草対策は ホームセンターで
購入できる 固まる砂などを
施工するのが簡単で
良いと思います
数年経過すると隅っこから
雑草が生えてきますが
何もしないよりは 効果的です
墓石の梅雨対策は
石材の継ぎ目の
シリコンのやり直しで
納骨室への 雨水侵入を
防止します
納骨室に湿気が溜まると
カビの原因になりますから
ぜひやっておきたいですね
もう一つ梅雨対策を
何んといっても
コーティングでしょう
石材の表面に無数にある
微細孔からのウイルス侵入を
防いでくれます
雨水の中には いろんな物質が
含まれています
花粉 ウィルス PM2.5等の
大気汚染物質
それらが 石材の
微細孔から内部へ
侵入するのを防止します
ただし コーティングについた
埃等を半年ごとにふき取らないと
水垢になるので定期的に
メンテナンスする必要は
あります
いくつか梅雨対策を
紹介しましたが 一気に
対策するのは大変ですから
一つづつやって
いきましょうね
最後までお読みいただき
ありがとうございました
では また明日
ご先祖様の 「ありがとう」が
届きますように
-----------------------------------------------------------------------------
磨き専隊
岐阜県岐阜市加納村松町1-15
電話番号:080-6969-1917
------------------------------------------------------------------------------