磨き専隊

五輪塔の事を 知ろう 岐阜のお墓掃除屋「磨き専隊」です

お問い合わせはこちら

五輪塔の事を 知ろう 岐阜のお墓掃除屋「磨き専隊」です

五輪塔の事を 知ろう 岐阜のお墓掃除屋「磨き専隊」です

2024/06/20

ブログ更新  1431日

 

 

今日から 

施工しているのは  五輪塔です

 

 

五輪塔は 日本のお墓の

原型とも言われてます

 

 

今日は 五輪塔の話です

毎日の幸せは

 

ご先祖さまのおかげ

 

お墓掃除は こころを磨きます

 

岐阜のお墓クリーニング専門部隊

 

こころを磨く 「磨き専隊」です

それじゃ 2024年6月20日(木)

行ってみよう

 

 

 

現代のお墓は 四角いお墓が

ほとんどで 五輪塔は 

少なくなりました

 

 

 

でも 江戸時代前の鎌倉時代には 

お墓と言えば五輪塔だった

そうですよ

 

 

 

でね 五輪塔は 

こんな意味があるんです 

 

 

 

五輪塔は 五つの石を

積み重ねています

 

 

 

仏教の教えで地上を

構成する五大要素 

「地 水 火 風 空」を表してます

 

 

 

地は 大地を表します

 

 

水は 円の形 血液や水などの

流れるものを表します

 

 

火は 傘の形が特徴 

体温を表します

 

 

風は 呼吸を表します

 

 

空は 空間を表し 災難を

取り除き水を浄める

 

 

 

下から地 水 火 風 を

積み重ねて 最後の空で 

五輪塔の形が完成します

 

 

 

で 五輪塔には 

「地 水 火 風 空」を

梵字で刻んであります

 

 

 

梵字とは サンスクリット語で

古代インド文字の事です

 

 

 

でね 普通は 正面だけですが 

4面刻んである物があります

 

 

 

それぞれの面によって

意味が違うので 刻んである

文字も違います

 

 

 

五輪塔の一番上の部品 

風 空 の部分は 接着して

あるのですが 

 

 

 

外れているものが

非常に多いです

 

 

 

不用意に回転させると 

文字がずれてしまいます

 

 

 

もし 五輪塔が建っていて 

四面に文字が刻んである場合は

 

 

 

文字の並びが正しいか 

確認してくださいね 

 

 

 

「五輪塔 梵字」で 検索すれば

すぐ見つかります

 

 

 

五輪塔とお墓の違う点ですが 

納骨の仕方が違います

 

 

 

五輪塔には 水鉢がありません 

四角のお墓は 家紋の付いた

水鉢が納骨室の蓋に

なってることが多いです

 

 

 

で五輪塔は 花体やローソク立が

置いてある石版を持ち上げると 

納骨室が見えてきます

 

 

 

普通の墓石に比べて 

雨水が入りにくくなっています

 

 

 

五輪塔の火の部分は 

笠の形になっています 

 

 

 

外に突き出た部分が

日焼けしやすくて 先っぽが

変色しているものが多いです

 

 

 

でねオレンジ色だったら

サビの可能性もありますよ

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました

 

 

 

では また明日

 

 

 

ご先祖様の 「ありがとう」が

届きますように

お墓クリーニングについて

 お問い合わせは こちら

   ⇩  ⇩

 友だち追加  

 

-----------------------------------------------------------------------------
磨き専隊
岐阜県岐阜市加納村松町1-15
電話番号:080-6969-1917


------------------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。