磨き専隊

墓石に油はご用心  岐阜のお墓掃除屋「磨き専隊」です

お問い合わせはこちら

墓石に油はご用心  岐阜のお墓掃除屋「磨き専隊」です

墓石に油はご用心  岐阜のお墓掃除屋「磨き専隊」です

2024/08/23

ブログ更新  1495日

 

 

今日は 何の日が続きます

今日は「油の日」

 

 

日常生活で必要な油について 

考えるきっかけになる日を

 

 

願い京都府大山崎町の

離宮八幡宮と油を扱う

カネダ株式会社が共同で

制定した

毎日の幸せは

 

ご先祖さまのおかげ

 

お墓掃除は こころを磨きます

 

岐阜のお墓クリーニング専門部隊

 

こころを磨く 「磨き専隊」です

それじゃ 2024年8月23日(金)

行ってみよう 

 

 

 

離宮八幡宮は 荏胡麻の種子から

油をしぼる道具を発明した

 

 

 

そのため 

日本の製油発祥の地

としている 

 

 

 

現在は油の神様として

親しまれています

 

 

 

でね 油は 

石材にとって大敵です

 

 

 

それは 何でかというと・・・

石材の表面には 微細孔という

 

 

 

1ミクロンほどの穴が無数に

開いています 

 

 

 

その穴の中に 水が浸入すると 

石材の色が濃くなります

 

 

 

雨が降っているときは 

墓石の色が濃くなっています

 

 

 

雨が止んで 日が差してくると 

墓石に浸透した水分が乾き 

墓石の色が元に戻ります

 

 

 

水だから元に戻りますが 

油だとそのまんま濃い色の

ままです 

 

 

 

油を石材の上で 

こぼしたりすると その形で 

シミになります

 

 

 

油は 石材の大敵です

 

 

 

ロウソクのロウも同じです

 

 

 

ローソク立のカップの中に

溶けたロウがいっぱいに

なると ロウがこぼれます

 

 

 

こぼれたロウをそのまんまに

しておくと 太陽の熱で

墓石の表面はチンチンに

熱くなります 

 

 

 

すると ロウが溶けて 

石材の中に浸透します

 

 

 

浸透したロウは もう取れません

 

 

 

それが嫌だったら ロウソク立ての

カップに溜まった ロウは

毎回取り除いて下さい

 

 

 

 

でね ロウソク立ての

ロウソク染みを目立たなく

する方法はあります 

 

 

 

それは ロウソク染みに

なっていない部分に

 

 

 

コーティング剤を塗って 

ロウソク染みと同じような

色を作ることです

 

 

 

ロウソク立ての四角い石材

だから出来るんです

 

 

 

墓石だと 大きくて墓石全体を

コーティングしないといけません

 

 

 

だから 油には 

気をつけてくださいよ

 

 

 

墓石の上に ローソクを

置いて忘れて帰らないように 

 

 

 

日中の暑さでローソクが溶けて

染みついてしまいますよ

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました

 

 

 

では また明日

 

 

 

ご先祖様の 「ありがとう」が

届きますように

 

 

 

 

お墓クリーニングについて

 お問い合わせは こちら

   ⇩  ⇩

 友だち追加  

 

-----------------------------------------------------------------------------
磨き専隊
岐阜県岐阜市加納村松町1-15
電話番号:080-6969-1917


------------------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。