お墓の中を換気しよう 岐阜お墓掃除屋「磨き専隊」です
2024/11/09
ブログ更新 1573日
今日は何の日か 知ってますか
今日は「換気の日」に
制定されてます
毎日の幸せは
ご先祖さまのおかげ
お墓掃除は こころを磨きます
岐阜のお墓クリーニング専門部隊
こころを磨く 「磨き専隊」です
それじゃ 2024年11月9日(日)
行ってみよう
制定したのは一般社団法人・
日本電機工業会が1987年制定
11月9日は 語呂合わせで
いい空気 という事です
住まいと家族の健康を
守るためにも居室換気が
必要であることで制定しました
最近の住宅は気密性が高く
換気が十分に行われない
そのことからカビや結露が
発生しやすいです
換気を見直してもらう事が
制定の目的です
でね 最近のお墓にも換気の
為に裏側に換気口が付けて
ある物があります
お墓掃除の為に納骨室の
蓋を外すと 納骨室の中が
結露している場合があります
多分 季節にもよるかと
思うけど 夏が多いのか
冬が多いのか
はっきり記憶して
ないのは うかつです
でね 湿気の多い納骨室の中は
匂いがしたり つくしが
生えていたり 壁が
湿ってたりします
湿気の原因は 雨水が侵入して
水分がある 密室である
などがあります
お墓掃除の時には 湿気があると
感じた時には 開けたままで
掃除することもあります
中の換気をして 結露を
乾かします
また 雨水の侵入する箇所を
探します
でね 納骨室に換気口を
取り付ける工事は 石材店さんに
依頼すれば 可能だそうです
でも お墓の年代や
形によっては できない事が
あるそうです
気になる方は 石材店さんに
問合せしてくださいね
私は あの換気口は新規で
建てたお墓にしか付いて
ないと思っていました
でもね 調べたら石材店さんで
対応してもらえるそうですよ
お墓参りに行ったら
中を確認したほうが
良いと思いますよ
お骨の状態や
中をのぞいて光が
さしてこないか
結露してないか
虫がいないか
クモが中で巣を張ってる
のは頻繁に見ます
植物が生えてないか
植物が生えてたら
引っ込ぬいてください
どんぐりなどだったら
お墓が破壊されてしまいます
最後までお読みいただき
ありがとうございました
では また明日
ご先祖様の 「ありがとう」が
届きますように
-----------------------------------------------------------------------------
磨き専隊
岐阜県岐阜市加納村松町1-15
電話番号:080-6969-1917
------------------------------------------------------------------------------