ニワトリは お墓の守り神なのだ 岐阜のお墓掃除屋「磨き専隊」です
2024/12/28
ブログ更新 1622日
毎月28日は 2と8で
「にわとりの日」です
日本養鶏協会などの
養鶏関係者が昭和53年に
制定しました
毎月28日には
ケンタッキー・フライド・チキンが
鳥の日パックを限定販売してます
でね ニワトリと仏教の関係
そして お墓とニワトリの事を
調べてみたよ
毎日の幸せは
ご先祖さまのおかげ
お墓掃除は こころを磨きます
岐阜のお墓クリーニング専門部隊
こころを磨く 「磨き専隊」です
それじゃ 2024年12月28日(土)
行ってみよう
ニワトリと仏教
という事で思ったのは
宇治の平等院の屋根の上に
いるニワトリ
ていうか あの鳥は鳳凰と言います
鳳凰とは 中国の伝説上の動物で
鳥の中でも最も崇高な霊鳥です
鳳凰の起源で有力なのは
ニワトリ説だそうですよ
私もあの姿から連想できるのは
ニワトリしかありません
金閣寺の屋根にもいますが
金閣寺のは ニワトリから
少し外れてる感じ
で鳳凰は時代とともに変化し
中国の漢の時代には朱雀と
呼ばれ
四種の霊獣
青龍 白虎 朱雀 玄武
の一つになります
朱雀の姿は ニワトリの頭
蛇の首 鳥の翼 クジャクの尾羽
の舞姿です
英語では フェニックス
不死鳥の事です
不死鳥は 寿命が来ると
自ら火の中に飛び込んで
蘇ります
そのため 復活するイメージで
色々なネーミングに
使われてますね
そして 朱雀は
お墓の中にも 描かれています
何でかと言うと
四種の霊獣が東西南北の壁に
守り神として描かれます
朱雀は 南を守ります
でね お墓と言っても
現代のお墓ではなく
古墳です
しかも 四神が描かれて
いるのが発見されたのは
2基の古墳しかありません
国宝の高松塚古墳と
キトラ古墳です
高松塚古墳の朱雀は
南側から鎌倉時代に
盗掘された際
南壁面が破壊されたので
消失しています
キトラ古墳も南側から
盗掘されましたが
奇跡的に朱雀は 破壊を免れ
四神残っているのは
キトラ古墳だけです
そんなレアな四神を
お墓の中に描いて見守って
頂くのは どうでしょう
お墓の中に壁画を描くのは
ダメと言うルールはありません
実際に観音様が描かれている
お墓もありますよ
最後までお読みいただき
ありがとうございました
では また明日
ご先祖様の 「ありがとう」が
届きますように
-----------------------------------------------------------------------------
磨き専隊
岐阜県岐阜市加納村松町1-15
電話番号:080-6969-1917
------------------------------------------------------------------------------