磨き専隊

今日からお彼岸です お墓参りに行こう 岐阜のお墓掃除屋「磨き専隊」です

お問い合わせはこちら

今日からお彼岸です お墓参りに行こう 岐阜のお墓掃除屋「磨き専隊」です

今日からお彼岸です お墓参りに行こう 岐阜のお墓掃除屋「磨き専隊」です

2025/03/17

ブログ更新  1701日

 

 

今日から春のお彼岸です

 

 

春のお彼岸は 春分の日を

中心に前後3日間を言います

 

 

春分の日は 太陽が真西に沈む日で 

仏教では 真西に極楽浄土が

あるとされています

 

 

それで お彼岸には 

お墓参りをしてご先祖様を

供養します

毎日の幸せは

 

ご先祖さまのおかげ

 

お墓掃除は こころを磨きます

 

岐阜のお墓クリーニング専門部隊

 

こころを磨く 「磨き専隊」です

それじゃ 2025年3月17日(月)

行ってみよう

 

 

  

お彼岸には お寺では 

「彼岸会」と言う供養をします 

 

 

 

でね お彼岸は 日本でしか

行われてません

 

 

 

日本で発祥した仏教行事で 

お彼岸が始まったのは

 

 

 

聖徳太子の時代だと

言われていますよ

 

 

 

日本でだけお彼岸が始まったのは 

色々訳が有ると思いますが

 

 

 

何かに かこつけて 供養の

行事を作りたかったんでは

ないのかな

 

 

 

仏教に救いを求めた結果 

かもね

 

 

 

同じ墓地で何日も仕事を

していると 毎日来る方がいます

 

 

 

で失礼だけど 観察していると 

お墓に来る目的がはっきり

しています

 

 

 

散歩のコースになっている方

 

 

 

花の水を足していく方

 

 

 

近くに住んでいる方は 

何かにかこつけて 

お墓を訪れます

 

 

 

お墓が心のよりどころに

なってるんですね

 

 

 

お墓参りの方とお話をすると 

お墓参りが一日の大切な行事だと 

言われます

 

 

 

ご先祖様をおもう気持ちが

あふれてます

 

 

 

そのためか お墓の事も

よく見えていますよ

 

 

 

お墓のどこが汚れているとか 

ペンキが剥げているのが 

気にかかるとか

 

 

 

コケで覆われてると 

何か良くないことが

あるんじゃないか

 

 

と心配したり 

そんな心配事も供養の

心でしょう

 

 

 

そんな時 私と話をすると 

どうしていいのか

解らなかった

 

 

 

どこへ頼めば知らなかった 

と安心したように言われます

 

 

 

私にできる事は 私がお役に

立てれば何よりです

 

 

 

私が出来ないことは 

どうすればよいのかを 

お答えさせてもらいます

 

 

 

今日から一週間お彼岸です

 

 

 

ぜひお墓参りに出かけて 

お墓を綺麗にしてあげてください

 

 

 

お墓だけじゃなく 心の中も

ピカピカになるのを

実感できますよ

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました

 

 

 

では また明日

 

 

 

ご先祖様の 「ありがとう」が

届きますように

お墓クリーニングについて

 お問い合わせは こちら

   ⇩  ⇩

 友だち追加  

 

-----------------------------------------------------------------------------
磨き専隊
岐阜県岐阜市加納村松町1-15
電話番号:080-6969-1917


墓掃除のほかにお墓参りにも対応

------------------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。