年末お墓掃除大作戦その2 水鉢を攻略せよ

問い合わせ・お見積

岐阜県岐阜市加納村松町1-15

年末お墓掃除大作戦その2 水鉢を攻略せよ

年末お墓掃除大作戦その2 水鉢を攻略せよ

2021/12/16

年末です 会社員の方は

正月休みにまとめて大掃除しないと

いけないから忙しくて大変ですね 

 

 

 

うちの嫁は29日から休みと

言ってました 

 

 

 

今からでも 掃除を少しづづ手を

付けていかないと 

片付かないですね

 

 

毎日の幸せは

 

ご先祖さまのおかげ

 

お墓掃除は こころを磨きます

 

岐阜のお墓クリーニング専門部隊

 

こころを磨く 「磨き専隊」です

 

 

ブログ更新    515日目

 

 

お墓掃除も雪が降るような日には 

やりたくないでしょう 

 

 

 

天気と相談しながらに

なりますが 少しぐらい雨が

降っても出来ますから 

 

 

 

頑張ってください 

 

 

 

私の方は というと 

文字ペイント入れは 雨は出来ない 

寒いとペンキが乾かない 

 

 

 

コーティングは雨は完全にNGです

なのでかなりシビアに

天気と向き合うことになるので

 

 

 

天気予報を細かくチェック

してます 

 

 

 

それで 今日は 

水鉢の清掃方法について 

アドバイスします 

 

 

 

水鉢とは お墓の部品の一つで 

故人やご先祖様に水を

供える器の事です 

 

 

 

四角い石の表面に楕円形の

窪みが彫ってあります 

 

 

 

こ゚の窪みに柄杓で水を

汲んで注ぎます 

 

 

 

常に新しい水が入っている

のがいいんです 

 

 

 

それで こ゚の水鉢の窪みは

石を削ってあるだけなので 

触るとザラザラしています 

 

 

 

最近はツルツルに磨いて

あるものもあります 

 

 

 

これは汚れても簡単に

キレイになります

 

 

 

汚れるのはザラザラ

している物です 

 

 

 

雨水などが溜まって 

常に水が入っているので 

コケや水垢が付きやすい所です 

 

 

 

そして ザラザラなので 

汚れがついたら 

落としにくいです 

 

 

 

私がキレイにする時は 

ワイヤーブラシでこすります 

 

 

 

こすると水が濁って

見えなくなるので 

 

 

 

水を入れながらブラシで

ゴシゴシします 

 

 

 

何度もやると 汚れが落ちない部分が

はっきりしてきます そしたら 

窪みの中の水を出します 

 

 

 

タオルで拭いて さてと 

ここからは 秘密兵器の登場です 

 

 

ルーターという機械です 

 

 

 

サンドペーパーを丸めた物を

ルーターに取り付け 

汚れを磨いていきます 

 

 

 

さすがにキレイになります 

 

 

 

私はルーターを使用しますが 

なかったら代替品があります 

 

 

 

サンドペーパーです 

 

 

 

ホームセンターで一枚から

購入できるので 

 

 

 

#40  #80  #160くらいを

一枚づつ購入します 

 

 

 

先ずは#40で磨きます 

#40は 一番粗くて ペーパーの

表面がゴツゴツしています 

 

 

 

こんなに荒いのはいらないかも

#80 から始めても良いかと

思います 

 

 

 

サンドペーパーを割りばしに

巻き付けても良いので

 

 

 

なにかで 汚れをしっかりこすります 

 

 

 

あとは 気の済むまで

ゴシゴシして下さい 

 

 

 

ただし 磨いてあるツルツルの

処は磨かないように 

すぐキズになりますよ 

 

 

 

最後は水で中をよく

洗って終了です 

 

 

 

どうですか 水鉢の清掃に

チャレンジしてみてください 

 

 

 

ご先祖様も喜ぶと思います

 

 

 

では また明日

コロナに負けるな

 

 

 

ご先祖様の 「ありがとう」が

届きますように

 

 

 

お墓クリーニングについて

 お問い合わせは こちら

   ⇩  ⇩

 友だち追加  

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。