お墓の汚れ 厄介なのはお墓参りのあれです 岐阜のお墓「磨き専隊」です
2022/10/04
ブログ更新 807日目
お墓のクリーニングを依頼されて
その後 どのように管理されているか
近くに行ったら 寄ってみます
今日はね あららららって なりました
さてさて それは 何でかな?
毎日の幸せは
ご先祖さまのおかげ
お墓掃除は こころを磨きます
岐阜のお墓クリーニング専門部隊
こころを磨く 「磨き専隊」です
それじゃ 2022年10月4日(火)号
いってみよう
お墓の汚れには 天然の物と
人的な物があります
天然の汚れの代表は 水垢
そして コケ カビ
鳥のウンチなどです
これらは しばらくは
汚れは付きません
鳥のウンチは 運しだい
厄介なのは 人的な汚れです
今日 私がみて あららららって
思ったのは
線香の灰です
せっかくキレイになったのに
線香立ての周りは灰だらけ
お墓参りに来た都度に
汚れ取ってくれれば
いいんですが
そのまんま 線香を焚いています
なので 灰だらけです
灰の汚れは こびり付きますが
水だけで 落とせます
水洗いしたタオルで
拭くだけで汚れは簡単に取れます
ぜひ 綺麗にして気持ちよく
お墓参りして頂きたいと
願います
でね そんなに灰だらけに
なるのには 線香を何本焚いて
いるのかな
と疑問が起こりました
お墓参り代行では 線香の本数を
お聞きしています
宗派ではなく いつもの本数を
焚く事にしています
宗派による違いがありますと
言うと 知らなかった
という方は 意外といます
それで 宗派による
線香の使用本数を確認しました
浄土宗 決まりはない
浄土真宗 決まりはない
天台宗 決まりはない
曹洞宗 1本
日蓮宗 1本か3本
臨済宗 1本か3本
真言宗 3本
多分 今回の施主様の宗派は
浄土真宗でしょうか?
でね 私んちは 曹洞宗で
線香1本というのは 知ってます
でもね 墓前を前にすると
1本では 寂しすぎて
つい2本焚いてしまいます
ルール違反だ バチが当たる
とは思ってません
本当は 気の済むまで
束で焚いてあげたいぐらい
1本では 寂しくて 帰り路で
もう1本焚いてあげたかったなと
気になってしまう
お墓参りをしたら
気持ちよく帰りたいからね
生きてる者のわがままを
お許しください ご先祖さまー
最後までお読みいただき
ありがとうございました
では また明日
ご先祖様の 「ありがとう」が
届きますように
-----------------------------------------------------------------------------
磨き専隊
岐阜県岐阜市加納村松町1-15
電話番号:080-6969-1917
------------------------------------------------------------------------------