お墓掃除は 道具の使い方で違いが出ます 岐阜のお墓掃除屋「磨き専隊」です
2022/11/13
ブログ更新 846日目
私の家の近くの墓地で
お墓の敷地の入札がありました
その場所だけで 12区画ぐらい
あったかな
それから 2か月ぐらい
経ってるので
お墓が建ってるか
と思い見にいきました
すると いくつかのお墓の
基礎工事が始まってました
毎日の幸せは
ご先祖さまのおかげ
お墓掃除は こころを磨きます
岐阜のお墓クリーニング専門部隊
こころを磨く 「磨き専隊」です
それじゃ 2022年11月13日(日)号
いってみよう
二つの基礎工事が
並んで進んでいます
見ると やり方が違うので
同じ石材店の仕事では
ありません
こうやって 二つの基礎工事が
並んであると 仕事の違いが
はっきり分かります
DIYで基礎工事をしたことの
ある人とならこの違いは
すぐ分かるでしょう
仕事として どちらが難しいか
というと 右です
基礎の高さは セメントを
流し込んで合わせます
左は板の高さに合わせています
板を設置するときに
水盛りやり方といいますが
水平器と水糸で4辺の高さを
出し板をその高さに合わせます
その高さにセメントを
入れればいいんです
右側は 四角い枠を置いて
セメントを入れ高さは
セメントの量で調節します
水平器を使用して
全面の水平を出しています
作業としては右のほうが
手っ取り早いですが 経験が
無いと失敗します
お墓のクリーニングも
同じことが言えます
自信と経験が無いと
いつまで経っても 終わりません
始めたばかりの人は
最初の一基は 一週間
かかったという人もいます
実は 私も似たようなもんでした
何でかというと どこまででも
いじれるから これで良し
という自信がないからです
でね 結局は 初心者が
一週間かかった物と
ベテランが一日で仕上げた物は
大差ない事が多いんです
しかし 経験で汚れと判断した
ものが初心者には 汚れと
判断出来なかったら
その汚れは残ります
それでね お墓クリーニングを
依頼してその職人さんが
どのくらいの経験をもってるか
判断するポイントを教えましょう
ブラシの使い方です
ベテランは 汚れを落とす時
ブラシの毛がつぶれません
初心者は とにかく
擦って擦ってなので
ブラシの毛を押し付けます
なので疲れて時間が
掛かってしまいます
やっぱ ベテランに任せると
安心です
最後までお読みいただき
ありがとうございました
では また明日
ご先祖様の 「ありがとう」が
届きますように
-----------------------------------------------------------------------------
磨き専隊
岐阜県岐阜市加納村松町1-15
電話番号:080-6969-1917
------------------------------------------------------------------------------