磨き専隊

明治時代のお墓は ○○の点検してね 岐阜のお墓掃除屋「磨き専隊」です

お問い合わせはこちら

明治時代のお墓は ○○の点検してね 岐阜のお墓掃除屋「磨き専隊」です

明治時代のお墓は ○○の点検してね 岐阜のお墓掃除屋「磨き専隊」です

2023/07/11

ブログ更新  1086日目

 

 

今日は お墓のクリーニング中に 

ヒヤリとしたことがありました 

 

 

背の高い お墓なので 

外周りの石板の上に

足をかけていたら

 

 

グラリと足の下の石が

動いたんです

 

  

あ 落ちた! 

 

 

と思ったんですが とっさに体制を

立て直して事なきを得ました

 

 

ビックリしました 

ヤバいよ 落ちたら 

どうなったことか・・・ 

毎日の幸せは

 

ご先祖さまのおかげ

 

お墓掃除は こころを磨きます

 

岐阜のお墓クリーニング専門部隊

 

こころを磨く 「磨き専隊」です

それじゃ 2022年7月11日(火)号

行ってみよう

 

 

 

それで 今日の作業は

ここまでにして 早速 

グラグラしている箇所の

修理をしました 

 

 

 

修理というか   一時的な補修です

 

 

 

取りあえずは この事は

施主様に報告し どうするかは 

施主様の判断に お任せです

 

 

 

グラグラしていた箇所の石材を

取り外して見ると鉄の棒で

固定されていましたが

 

 

 

鉄棒がボロボロにサビて 

バラバラになっていました

 

 

 

このままでは 危ないので 

モルタルで固定する事に

しました

 

 

 

一番近くのホームセンターまで

20分かかりました

 

 

 

山の中で暮らすのは 大変です

 

 

 

モルタルをゲットして 

早速 補修です

 

 

 

たまたま 持ち上げられる

大きさだったからよかった 

 

 

 

もう少し大きかったら 

一人では 持ち上げられません

 

 

 

取り外した 石材をモルタルで

固定させます

 

 

 

4か所補修をしました 

 

 

 

これでグラグラが無くなれば 

私も一応不安なく作業が出来ます

 

 

 

このお墓は 明治時代に

建てられたので 

100年以上経過しています

 

 

 

このころは ステンレスなんて

なかったんですね 

 

 

 

でね 調べてみましたよ 

 

 

 

1910年頃に発明

されたようです

 

 

 

大正元年が1912年なので 

明治の最後の頃です

 

 

 

このお墓が 建てられた後

なので 仕方がないですね

 

 

 

お墓の外に出ている鉄棒は 

形をとどめてますが 

 

 

 

内部は 雨が溜まったりして 

ボロボロになったんですね

 

 

 

明治時代に建てられたお墓で 

石材の固定を鉄で

行っているお墓は 

 

 

 

点検する事をお勧めしますよ 

 

 

 

事故があってからでは 

遅いから 

 

 

 

危険予知しましょうね

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました

 

 

 

では また明日

 

 

 

ご先祖様の 「ありがとう」が

届きますように

お墓クリーニングについて

 お問い合わせは こちら

   ⇩  ⇩

 友だち追加  

 

-----------------------------------------------------------------------------
磨き専隊
岐阜県岐阜市加納村松町1-15
電話番号:080-6969-1917


------------------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。