お墓掃除は まず水をかけてからにしよう 岐阜のお墓掃除屋「磨き専隊」です
2024/07/05
ブログ更新 1446日
梅雨入りしてるのに
この天気はなんだ
連日 くそ暑い日が
続いてます
でね この暑い気温の時
お墓もちんちんに熱く
なってます
そんな時に 気をつけないと
いけないことがありますよ
毎日の幸せは
ご先祖さまのおかげ
お墓掃除は こころを磨きます
岐阜のお墓クリーニング専門部隊
こころを磨く 「磨き専隊」です
それじゃ 2024年7月5日(金)
行ってみよう
真夏ほどでは 無いけれど
最近の日差しは 眩しくて
暑くて腕がジリジリと
焼け付くようです
そんな時の お墓の表面は
一体何度くらいに
なってるんでしょうか
実際に計ったことが 無いので
解りませんが
油を塗って 卵を落としたら
目玉焼きが出来そうです
で本当に試しては ダメですよ
石材の大敵は 油ですから
油の染みが出来てしまいます
でね お墓参りに行って
お墓掃除を始めるときには
まずは お墓に水をかけて
表面の温度を下げて
あげないといけません
暑いお墓を素手で触ると
やけどの恐れがあるし
洗剤をつけると 焼き付く
恐れがあります
また 石材の表面に無数に
ある微細孔が熱で開いていると
洗剤が染み込みシミに
なる恐れもあります
とにかく お墓掃除を
する前には 必ず水をかける
これを習慣にしてください
冬でも まずは 水をかけます
直接 薬剤を塗る事での
リスクを低減できます
お墓の表面温度を下げることで
洗剤の乾きも緩和されます
でも 夏は クリーニング中の
乾きは 頻繁です
乾いて 石材の表面への
焼き付き 染みつきなどには
十分注意しての作業に
なります
特に コーティングする場合の
プレミアム洗浄は
酸性とアルカリ性の洗剤を
交互に使用し 酸性を
中和していきます
この場合は 特に乾きに
気をつけないといけません
そして
最後の洗い流しは 十分に
しないと安心できません
石材の種類によっても
注意が必要です
お墓には 使用されませんが
大理石は 特に注意が必要です
大理石は 柔らかいので
石像が彫られますが
雨水に含まれる大気汚染物質で
表面が侵されるほどです
大理石の石像などは
十分水で冷やして水だけで
掃除をお勧めします
最後までお読みいただき
ありがとうございました
では また明日
ご先祖様の 「ありがとう」が
届きますように
-----------------------------------------------------------------------------
磨き専隊
岐阜県岐阜市加納村松町1-15
電話番号:080-6969-1917
------------------------------------------------------------------------------