白砂利の使用上の注意事項 2022/05/23 ブログ更新673日目今日は3月に見積もり依頼のあったお墓のクリーニングをしてきました天気は完璧な青天こんな日は目が疲れます汚れが落ちているかは目視なので青天の日差しが強い日は目が痛い墓地に着い…
お墓の脇に樹木があるメリットが思いつかない 2022/05/22 ブログ更新672日目先週墓地で見つけた場面ですさあ―てこの中にとんでもないことが隠されてますあなたにそれが解りますか?毎日の幸せはご先祖さまのおかげお墓掃除はこころを磨きます岐阜のお墓クリーニ…
家紋が解からなかったら 墓へ行け 2022/05/17 ブログ更新667日目今日は私の仕事の相棒のデミオが入院してしまったんです最近信号で止まる直前の低速で何やらタイヤのあたりからゴリゴリと異音が聞こえているのでジャッキアップして調べたらタイヤにガ…
藤原市三郎の作品紹介から私の事へ 2022/05/13 ブログ更新663日目昨日のブログでも紹介した藤原市三郎さんの作品を1つ紹介しますその作品からこだわりを見つけました毎日の幸せはご先祖さまのおかげお墓掃除はこころを磨きます岐阜のお墓クリーニング…
こんな事 本当にあるなんて・・・ 2022/05/02 ブログ更新651日目今日は5月2日からクリーニングしてほしいと言われていたお墓の施工をしましたお墓自体に問題はなく15時過ぎに施工完了しました今日のお墓参りの方は3人小さな村墓地でお墓は30基ほどで…
「昭和の日」 昭和一桁年代は強者だ! 2022/04/29 ブログ更新649日目今日は「昭和の日」ゴールデンウイークの初日の祝日ですなぁーんで昭和の日なんかなと知らなかったので調べてみたら昭和の時代は「天皇誕生日」だったんですね昭和生まれだけどすっかり…
古―いお墓は 一日でも早くクリーニングしよう 2022/04/25 ブログ更新645日目今日施工したお墓は昭和4年建墓の94年経過したお墓です昨年施工したお地蔵様も昭和4年施工でした今日は同じ年に立てられたけど明暗分かれた理由を考えてみます毎日の幸せはご先祖さまの…
ゴールデンウイークの予定に お墓参りを加えよう 2022/04/16 ブログ更新636日目4月ももう半分過ぎました日増しに暖かくなり外出するのもウキウキしてきますそして月末にはゴールデンウイークが始まります行楽など楽しい予定を計画されてるんだろうと思いますゴール…
お墓が綺麗になるかは あなたの心次第 2022/04/12 ブログ更新632日目お墓を綺麗にしたいという問い合わせをいただき昨日のブログで取り上げさせていただきました今日は昨日のブログの続編になりますさあお墓を磨いていきますよ毎日の幸せはご先祖さまのお…
なんで自分で汚れが取れないか 試さないの? 2022/04/08 ブログ更新628日目お墓クリーニングを依頼される方で自分で汚れが取れるかやってみたという人はまれです何でプロに依頼する前に試してみないのかそこんところ考えてみました毎日の幸せはご先祖さまのおか…