コケって 石材の内部まで浸透しますよ 岐阜のお墓掃除屋「磨き専隊」です

問い合わせ・お見積

岐阜県岐阜市加納村松町1-15

コケって 石材の内部まで浸透しますよ 岐阜のお墓掃除屋「磨き専隊」です

コケって 石材の内部まで浸透しますよ 岐阜のお墓掃除屋「磨き専隊」です

2024/05/11

ブログ更新  1391日

 

 

今日は 「長良川鵜飼開きの日」なんです

 

 

岐阜っ子であれば 

鵜飼を見たことない子は 

いないでしょう

 

 

学校の授業で鵜飼を船に乗って

見にいきますからね

毎日の幸せは

 

ご先祖さまのおかげ

 

お墓掃除は こころを磨きます

 

岐阜のお墓クリーニング専門部隊

 

こころを磨く 「磨き専隊」です

それじゃ 2024年5月11日(土)号

行ってみよう

 

 

 

今日から長良川の鵜飼いが

始まりました

 

 

 

鵜飼とは 鵜という鳥の習性を

利用してアユを取る漁法です

 

 

 

鵜は 川の中の魚を追いかけて 

魚を取ります

 

 

 

鵜にとっては アユもフナも

区別がない 魚なら何でも

採っちゃう と思います

 

 

 

でね アユって魚は 川の中の

石に着いたコケを食べています

 

 

 

いいコケが付いた石を 

アユは縄張りとします 

 

 

 

でアユは コケしか食べないので 

餌を付けても釣れません

 

 

 

アユは 自分の縄張りに入ってきた

アユを体をぶつけて追い払います

 

 

 

その修正を利用したのが 

アユの友釣りです

 

 

 

最初は アユを釣るために 

おとりのアユを

買わなければなりません

 

 

 

初期投資しないと始まらない

釣りなんです

 

 

 

川の中の石にコケが

付くんですが 大雨で水量が

増えるとコケが洗い流される

らしいんです

 

 

 

すると アユが食べるコケが 

無くなって 次のコケが

付くまで我慢しないといけません

 

 

 

コケって 結構頻繁に付いたり

剥がれたりしてるんですね 

 

 

 

お墓に着くコケは 

石に張り付いて成長します

 

 

 

石の表面に張り付いてから 

少しずつ石の内部に浸透します 

 

 

 

表面に付いたコケを剥がすと 

石材の中に浸透して 緑色が

透けて見えることがあります

 

 

 

こうなると 

石がボロボロになってます 

 

 

 

此処までコケが成長する

ためには 何年もかかります

 

 

 

コケを見逃していると 

お墓の表面がボロボロに

なってしまいますよ

 

 

 

一年に一回でもお墓の表面に

付いた埃をふき取るだけで 

コケも取れます

 

 

 

お墓の表面を拭いたことが

なかったら まずは

 

 

 

クリーニングして経年劣化を

リセットすることをお勧めします

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました

 

 

 

では また明日

 

 

 

ご先祖様の 「ありがとう」が

届きますように

お墓クリーニングについて

 お問い合わせは こちら

   ⇩  ⇩

 友だち追加  

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。