震災の傷跡から見つかった奇跡 岐阜のお墓掃除屋「磨き専隊」です

問い合わせ・お見積

岐阜県岐阜市加納村松町1-15

震災の傷跡から見つかった奇跡 岐阜のお墓掃除屋「磨き専隊」です

震災の傷跡から見つかった奇跡 岐阜のお墓掃除屋「磨き専隊」です

2024/01/25

ブログ更新  1284日 

 

 

能登半島地震で発生した火災で

焼失したと思われていた輪島市の

永井豪記念館の展示物が

現存していました

 

 

外観だけみると全焼の

ようだけど 増築の際の

耐火対策が功を奏した

 

 

暗いニュースばかりだったので 

被災者の方たちの力に

なるニュースです 

タイト

毎日の幸せは

 

ご先祖さまのおかげ

 

お墓掃除は こころを磨きます

 

岐阜のお墓クリーニング専門部隊

 

こころを磨く 「磨き専隊」です

それじゃ 2024年1月25日(木)号

行ってみよう

 

 

 

地震の被災地に明るい話題を

提供してくれました 

 

 

 

喜んでるのは 輪島市民の方 

永井豪記念館の関係者 

そして耐火対策を施した

業者の方でしょう

 

 

 

耐火対策がキチっとされて

いたからの結果でしょう 

 

 

 

どんな耐火対策を施したのか 

公開してもらいたいです

 

 

 

このニュースは 

各地の文化財等の耐火対策の

参考になるでしょう

 

 

 

それにより 各地にある文化財が

震災の被害から守られれば

復興の力になるでしょう

 

 

 

しかし 記念館の様子を見に

行った市の職員さんも

びっくりしたでしょうね

 

 

 

一点物の原画やフィギュアなど

100点余りが燃えずに

残ってたんですからね

 

 

 

奇跡と言ってもいい

 

 

 

でね 後で 見に行ったら

最高の出来になってた

 

 

 

なんてことが私の仕事にも

ありました

 

 

 

まだ半年ほど前のことです 

以前もブログで紹介しましたが 

違う視点で紹介します 

 

 

 

江戸時代のお寺の住職のお墓です

 

 

 

石材は 当時多かった砂岩のお墓です

 

 

 

砂岩は 水が浸透しやすいようで 

浸透した水が凍結して石を

割っていきます

 

 

 

始まりは 本当に にじむような

隙間なんですが 

 

 

 

何月を経て 

ひび割れが大きくなって 

最後は 割れてしまいます

 

 

 

このお墓も 大きく3つほどの

パーツに割れていました

 

 

 

それを張り付けて ひび割れた隙間を 

コーテイング材に砂岩の粉を

混ぜて充填しました

 

 

 

その後 別のお墓の修復の

見積もりを依頼されて

 

 

 

再びコーティング修復した

お墓をみました 

 

 

 

見た瞬間に これは 

いいと喜んでしまいました

 

 

 

それは 私の予想を超えた

色合いになってたからです

 

 

 

以前の姿は微塵もありません 

何百年もそこにあったかの

ように立ってます

 

 

 

コーテイング材は 一か月以上かけて

固まっていきます 

 

 

 

施工した時の印象が数か月後には 

変化していい色合いに

育ったんです

 

 

 

永井豪記念館の展示物が

燃えずに残ってたニュースをみて

 

 

 

このお墓のことを思いました

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました

 

 

 

では また明日

 

 

 

ご先祖様の 「ありがとう」が

届きますように

お墓クリーニングについて

 お問い合わせは こちら

   ⇩  ⇩

 友だち追加  

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。